「depressurizer」でSteamライブラリを自動カテゴリ分け

PCゲーム,周辺機器

現在Steamで270本ほどのソフトを持っています。多分そのうちの70%くらいは積みゲーだと思います。一応購入した時にカテゴリ分けをしているけれど、もはやどこのカテゴリに入れたかも忘れて埋もれてしまっているタイトルも多いです。

Steamクライアントに備わっているタイトル管理機能はカテゴリ分けのみでソートすらできず不便です。今回はWindows用の外部ツールである「depressurizer」を利用していい感じにカテゴリ分けする事で、埋もれて忘れてしまった面白そうな作品を掘り起こせたらと思います。

スポンサーリンク

ダウンロード

Steam コミュニティ :: グループ :: depressurizer

どこにリンクするのが適切か分からないので情報が集まっているコミュニティに。ダウンロードは最近のお知らせに載っているDirectDownloadか公開元のGithubから。

起動する前に元のカテゴリ分けファイルをバックアップ

色々いじってぐちゃぐちゃになった場合に元に戻せるように、まずはバックアップ。

Steamクライアントを終了させる(タスクトレイ右クリックから終了)

~Steamインストールフォルダ\Steam\userdata\IDの数字\7\remote\sharedconfig.vdf

をどこかにコピーしておく

起動

初回起動時はSteamのインストール場所設定とその他の設定画面が出るが普通はそのままでOK

後から変更する場合はメニューの

  • Tools->Settings
  • Profile->Edit Profile Info

どこかと通信してデータダウンロードするのでセキュリティソフトの許可が必要かもしれない

メイン画面

Browserにチェックを入れると右にストア画面が表示される

オートカテゴリ分けの方法

  1. 左のカテゴリを選択(Allで全てのタイトルを選択している事になる)
  2. 左下のカテゴリ分けのルールを選択してチェック
  3. AUTO-CATEGORIZEボタンを押す

カテゴリ分けの「By Flags」やら「By HowLongToBeat」とは何なのか謎だったが
Profile->Edit AutoCats の設定画面を見るとなんとなく解る。

良さそうなのは

  • By Year
  • By User Score
  • By HowLongToBeat

これらを組み合わせて

  • 2016年に発売されたタイトルの中から非常に好評以上の物を抽出
  • 圧倒的に好評なタイトルの中からプレイ時間10時間以下の物を抽出

なんて事ができる。でも私が知らないだけでこれくらいの事はSteamのAPIを使ったwebサービスでもできるのかもしれない。

並び順が気になるので
Profile->Edit AutoCats
でNameの所に数字を入れて誤魔化している

評価目安。ポジティブ率と称号(?)の関係がいまいちわからない。

  • Overwhelmingly Positive 圧倒的に好評 (95%以上?)
  • Very Positive 非常に好評 (85-97)
  • Positive 好評 (80-92)
  • Mostly Positive ほぼ好評 (70-79)
  • Mixed 賛否両論 (69以下)

編集が済んだら

Profile->Export Steam Config
Steamクライアントのファイルを上書きして完了。

自分のライブラリを改めて掘り返してみると安牌が多いというか評価の高いタイトルばかり買っている事がわかる。赤文字で不評と書かれているのを見てあえて買う。そういう冒険心を失くしてはいけないな。圧倒的に不評というのはまだ見たこと無いが。

スポンサーリンク